Publication: 教師研修における内省活動と教師のフィードバックが及ぼす影響について—タイ人中等学校現職教員日本語教師新規養成講座研修生を対象に—
Submitted Date
Received Date
Accepted Date
Issued Date
2014
Copyright Date
Announcement No.
Application No.
Patent No.
Valid Date
Resource Type
Edition
Resource Version
Language
jp
File Type
No. of Pages/File Size
ISBN
ISSN
eISSN
DOI
Scopus ID
WOS ID
Pubmed ID
arXiv ID
item.page.harrt.identifier.callno
Other identifier(s)
Journal Title
国際交流基金バンコク日本文化センター
วารสารเจแปนฟาวน์เดชั่น กรุงเทพฯ
วารสารเจแปนฟาวน์เดชั่น กรุงเทพฯ
Volume
Issue
11
Edition
Start Page
121
End Page
130
Access Rights
Access Status
Rights
Rights Holder(s)
Physical Location
Bibliographic Citation
Research Projects
Organizational Units
Authors
Journal Issue
Title
教師研修における内省活動と教師のフィードバックが及ぼす影響について—タイ人中等学校現職教員日本語教師新規養成講座研修生を対象に—
Alternative Title(s)
กิจกรรมการย้อนกลับไปดูการเรียนรู้ของตนเองและผลที่ได้หลังจากได้รับคำแนะนำจากผู้สอน — ศึกษาจากผู้เข้าอบรมโครงการอบรมครูเพื่อสอนภาษาญี่ปุ่นในโรงเรียนระดับมัธยมศึกษา —
Author’s Affiliation
Author's E-mail
Editor(s)
Editor’s Affiliation
Corresponding person(s)
Creator(s)
Compiler
Advisor(s)
Illustrator(s)
Applicant(s)
Inventor(s)
Issuer
Assignee
Other Contributor(s)
Series
Has Part
Abstract
国際交流基金バンコク日本文化センターで開講している新規研修では、「研修生が自身の学習を
モニターし自律した学習を行うこと」、「自身の日本語学習過程を意識化し、実践の場で自身の経
験を活用しやすくすること」を目的として、学習を記録する活動(振り返りの活動)を取り入れ
ている。しかしながら、振り返りの活動は何を振り返り、記録すべきなのかがわからず意義を見
出せない、継続が難しいという問題があった。そこで、2013 年度実施の新規研修で、日本人ボラ
ンティアが参加する授業で新たに振り返りの活動を実践し、段階を踏んでフィードバックを行っ
た。実践の結果、この活動に意義を見出し、自律的に振り返りを継続できるようになったという
行動の変化が見られた。また、活動記録の分析からは、自身の日本語学習過程を詳細に記述でき、
内省の内容がより具体化していることもわかった。さらに、教師の視点をもってこの授業を分析
している記述も見られ、多角的な観点で振り返り活動を行えるようになったことがわかった。