Publication: タイにおける「体験交流活動型日本語学習」の実践と教師支援
dc.contributor.author | 西野, 藍 | |
dc.contributor.author | Nishino, Ai | en |
dc.date.accessioned | 2023-12-15T10:21:55Z | |
dc.date.available | 2023-12-15T10:21:55Z | |
dc.date.issued | 2012 | |
dc.date.issuedBE | 2555 | |
dc.description.abstract | 本稿は、タイにおけるリソースの活用を目的として実施した「体験交流活動型日本語学習」の 実践と、教師向けワークショップについて報告するものである。ワークショップはタイ日の教師 を対象とし、以下の方針のもとで行った。(1)既存の教材(『日本語ドキドキ体験交流活動集』) を活用した、地方でもできる活動を具体的な資料と合わせて提示する、 (2)タイ人教師は「学習 者」、日本人教師は「協力者」として効果的にデザインされた活動を体験し、その意義を実感する、 (3)ふりかえりを通して双方に気づきを促す、(4)リソースの活用について教師間で情報交換する。 結果、タイ日の教師双方に、実際の体験を通じた様々な気づきと、体験交流活動への前向きな姿 勢が見られた。現場の教師がリソースを活用した活動を取り入れるには、その意義を実感するこ と、具体的に使えるものがあること、そして一緒に行う仲間がいることが大切だと考える。それ らを結びつけることで、より有効な教師支援が展開できるのではないだろうか。 | |
dc.identifier.uri | https://harrt.in.th/handle/123456789/2806 | |
dc.language.iso | jp | |
dc.subject.isced | 0231 การเรียนภาษา | |
dc.subject.oecd | 6.2 ภาษาและวรรณคดี | |
dc.title | タイにおける「体験交流活動型日本語学習」の実践と教師支援 | |
dc.title.alternative | การเรียนรู้ภาษาญี่ปุ่นโดยใช้กิจกรรมการแลกเปลี่ยนประสบการณ์ในประเทศไทย และความช่วยเหลือของครู | th |
dc.type | บทความวารสาร (Journal Article) | |
dspace.entity.type | Publication | |
harrt.itemID | 285 | |
harrt.researchArea | การสอนภาษาญี่ปุ่น | |
harrt.researchGroup | ภาษาญี่ปุ่น | |
harrt.researchTheme.1 | การเรียนการสอนภาษา (Language Teaching) | |
harrt.researchTheme.2 | รายงานการปฏิบัติจริง โครงงาน วิเคราะห์หลักสูตร | |
mods.location.url | https://drive.google.com/file/d/1zLXi2RnYC545P7nM9brEXTudXEOXMHCh/view | |
oaire.citation.endPage | 108 | |
oaire.citation.issue | 9 | |
oaire.citation.startPage | 99 | |
oaire.citation.title | 国際交流基金バンコク日本文化センター | |
oaire.citation.title | วารสารเจแปนฟาวน์เดชั่น กรุงเทพฯ | th |